弔うというとこは誰と向き合うことなのかを考え直させる番組に心揺さぶられました

ETV特集「弔いの時間(とき)」を観ながら。 東京・葛飾で「あなたを忘れない」という会社を作り、2019年に遺体安置施設と貸し葬儀場を併せ持つ「夢送庵カノン」を立ち上げた三村麻子さんを追ったドキュメンタリー。 コロナ禍で […]

LGBTQ+を理解するための序章メモ

「ハートネットTV フクチッチ(17) 多様な性“LGBTQ+”前編」を観ながら。 福祉の知識がイチから学べる、という番組 この回は「LGBTQ+」についての前編。 2年前が履歴書で性別の記入が任意になっている。 アメリ […]

日本の学校の学年固執を問い直す良い機会なのではないでしょうか?

「小中学生8.8%発達障害の可能性」というニュース。 文科省は「保護者や教職員の発達障害への理解が進んだことが増加要因のひとつ」であり、通常学級に通う発達障害の可能性のある小中学生は28.7%にとどまっているとして、特別 […]

現代版「花さか爺」になるかもしれない遺灰の意外な話【ニュース拾い読み】

この記事を読んでいたら、「枯れ木に花を咲かせましょう〜」という「花さか爺」の話を思い出してしまいました。 火葬場を持つ全国の自治体で、遺骨を骨つぼに納めた後に残った「残骨灰(ざんこつばい)」から金や銀などの貴金属を抽出し […]

基礎年金保険料納付期間が40年間から45年間に延長されるようです【ニュース拾い読み】

 政府は国民年金(基礎年金)の保険料納付期間を現行の20歳以上60歳未満の40年間から延長し、65歳までの45年間とする検討に入った。自営業者や、60歳以降は働かない元会社員らは負担が増す。企業の雇用延長などで65歳まで […]